前の5件 | -
弥彦山8 [登山]
2023年1月29日 弥彦山へ行ってきました。

毎年、年始の恒例で。

あれ、途中の小屋が撤去されてる。

もっさもさとはいきませんが、それなりに新雪です。
踏み固められてますが。


登頂。
で、

多宝山を目指しますが、
どうも雲行きが怪しい。レーダを見ると、地元はドカ雪のようで。
ヤバい。帰んないと、また途中で閉じ込められるかも。

という事で、途中で断念し、急いで帰ることに。
途中

登る途中で異常に野鳥が集まっていることろがあり、
下りにえさを上げている人がいました。
話をしてみると、手を出せば止まりにくるとのことで、やってみたら、
なんと野鳥が手の上に!!
その人に餌までもらって。いやあ、貴重な体験です。
で続きが
帰りに出雲崎の道の駅によってトイレに行こうとしたら、入り口でハトがたむろっている。
積雪で雪がなく、飢えているようで、ハトにカツアゲにあいました。
なんかだせー、って感じで、なんと頭の上にまで乗られ。
ごめんね、何も持ち合わせない。
たぶん、今までに違う野生の鳥に1日に2回乗られるのは、今までもなかったし、
この先も絶対ないでしょう。
人生長いと、いまだに驚きがあるという事で。
何の話や。
2023-03-26 19:34
nice!(0)
八石山6 [登山]
2023年1月22日 八石山へ行ってきました。

昨年12月のドカ雪でこのあたりの杉の木がボキボキです。
ホントひどい。


程よく山頂へ。

小屋も結構埋まってます。


昨年は全く、健康面で良くなかったでした。
3月にぎっくり腰、7月にはやりの病、10月に骨折、11月にまたぎっくり腰。
釣った魚はアジ3匹、マゴチ1匹のみ…。
山も釣りも全然、不消化。
これじゃ40代人生終われねえ。というわけで、今年もBIGな計画立ててみます。
タグ:八石山
2023-03-26 14:51
nice!(0)
米山40・41 [登山]
2022年11月6日 米山へ行ってきました。
その途中、凄いのが。

ダブルの虹。それも完璧な半円で。

濃さも完璧。竜宮城へ行けそう。

で、今日も折れた指で米山林道から。


林道終点地点。

紅葉も終盤のようで。

登頂。なかなかにぎわっております。

で、常々思ってた1日2回登頂。
ふもとまで戻ってきて、

2回目登頂。また、米山伝説を作ってしまいました。

まだまだ上ります。米山。
2023-03-26 10:37
nice!(0)
米山39
2022年11月3日 米山へ行ってきました。

さすがに八海山ロープウェーは飽きてきたので。
まだ、指は折れたまま。
なので、初めて米山林道で。


いい紅葉してます。

林道終点。ここで引き返そうかと思ったけど、
まあ頂上までちょっとやし、折れた指でも大丈夫でしょう。

頂上直下はそろそろ紅葉終わりかな。

登頂。


さあ、この冬はどれだけ埋まるかな。
米山林道いいですね。
大平から登った時は、下りは林道でいいかも。
タグ:米山
2023-03-11 18:06
nice!(0)
八海山ロープウェー2 [登山]
2022年10月30日 八海山ロープウェーに行ってきました。

骨折の手術して数日。まだ痛いけど、じっとしてられん。
雪のないスキー場はほんと寂しいですね。

みんなロープウエーで紅葉を楽しんでます。

ホントなら八海山に登りたいですが、さすがに骨折した指のままでは、鎖がつかめない。

ススキ全快。

登頂。秋ですね。

いったん降りて、

また登頂。曇ってきました。
さすがに1日2回も登ると飽きてきた。
八海山登山マラソン、また再開しないかな。
ダントツびりかも。

2023-02-19 18:06
nice!(0)
前の5件 | -