平ヶ岳 [登山]

2014年6月28日

平ヶ岳に行ってきました。

ロングコースなのでずっとためらってましたが、 がんばります。

 平ヶ岳.jpg

この日も睡眠2時間。ほんまに大丈夫か?

最近、山行き前は寝れません。 この看板、「ヶ」に何があったのか…。

 

平ヶ岳1.jpg

 意外と燧ケ岳が近いです。

 

台倉山を越えたあたりからコメツガの樹林帯。 

平ヶ岳3.jpg

こんな木道が延々と続き、視界0。

平ヶ岳2.jpg

 もういい加減いやになり、これじゃ関西の低山とかわらねー、ブツブツ。

 

平ヶ岳4.jpg

ちょっと開けてきます。 

 

平ヶ岳5.jpg

いい感じになってきて、

 

平ヶ岳6.jpg 

なんとかテンション持ち直し、

 

平ヶ岳7.jpg

池ノ岳到着。

 

この先は高山植物の宝庫でした。

 平ヶ岳8.jpg  平ヶ岳9.jpg

 平ヶ岳10.jpg  平ヶ岳11.jpg

 平ヶ岳12.jpg  平ヶ岳13.jpg

 平ヶ岳14.jpg  平ヶ岳15.jpg

途中でであった同郷の人にいろいろ花の名前を教えていただきました。

が、やっぱり覚えられず。 やっとチングルマがわかるようになりました。

 

そして登頂。

平ヶ岳16.jpg

 

平ヶ岳17.jpg ご丁寧な看板が立ってます。

こんなことろまで新潟県とは、新潟県民にとってはちょっと感動。 

 

平ヶ岳18.jpg こいつは宇宙人と交信中?レーザが出てるらしいです。

職業柄気になります。

 

平ヶ岳19.jpg

これは丹後山? 中ノ岳? 

 

平ヶ岳20.jpg

あれは愛すべき荒沢岳ですね。

 

平ヶ岳21.jpg

平ヶ岳のシンボル? 玉子石も寄ってきました。

気合入れて押したら転がりますね。 まあ後、数年って所でしょうか。

いたずら小僧が押しそうです。

 

平ヶ岳22.jpg

 

後は延々と下るだけ。

途中、古傷は痛み出すわ、雨は降り出すわでどうなるかと思いましたが、

無事生きて下りてきました。

 

登頂したときよりも降りてきたときの達成感、感動がおおきな山です。

 

高山植物が見事な山でした。頂上付近は見所いっぱいです。

 

ハードルがたかいのか100名山にも関わらず、登山者はちらほら。

 

それにしても登っている人はさすがつわものばかりですね。

結構抜かれました。 

 

もう一回行く? と聞かれたらちょっとためらいます。 

 

次の目標は早月尾根日帰りでしたが、この足痛ではまだまだ無理そうです。

 

平ヶ岳23.jpg 


タグ:平ヶ岳
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ルアー追加2014年7月5日釣果 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。