守門岳2 [登山]

2017年3月20日 守門岳に行ってきました。

守門岳.jpg

保久礼小屋の豚の角煮と雪庇に出会えれば。

天気予報では晴れそうなのですが、どんより模様。 

さすが人気の山だけあって、車止めるのも一苦労。

ヤマケイに載りましたからね。 

守門岳1.jpg

トレースも明確。ちょっと冬用のルートは違うようで。

 

守門岳2.jpg

これが保久礼小屋の豚の角煮ですね。ブナの枝が飲み込まれてます。

 

守門岳3.jpg

ブナ林をひたすら登り、

守門岳4.jpg

視界が開けてきましたが、なんとなく冬山の世界へ。

 

守門岳5.jpg

それにしてもスノーシューってすごい。

全然潜ってない。はいてる人はすいすい登っていきます。

また物欲が…。

 

守門岳6.jpg

わずかの晴れ間で撮影。雪のない時期にこのルートを降りたんですが、

どんな道だったっけ。恐るべし積雪量なんでしょうか。

 

守門岳7.jpg

この風景、ちょっと危ないですね。いったい、俺はどんな山に登ってるんだ。

そしてすぐに

守門岳8.jpg

ガスの中。前後左右の感覚がマヒしてきます。

いわゆるホワイトアウトでしょうか。

守門岳9.jpg

頂上到着。すべてが埋まってます。

 

守門岳10.jpg

少し晴れましたが、この程度。数歩先は奈落の落とし穴。

これって、頂上と気づかずひたすら進んだら、フリーホールですね。

恐ろしい。

晴れてこないか少し待ってみましたが、風が強くて、寒く、待ってられません。

何もない頂上で、じっーと待つのはちょっと耐えられない。

守門岳15.jpg

本当は星雲岳~頂上~藤平山で縦走なんて考えてましたが、

とても私の技量と体力じゃ無理。

3人パーティが向かっていきました。

一人じゃホントだめですね。ラッセルも厳しいし。

で、雪庇の姿かたちを全く見ず、下山。 

守門岳12.jpg

途中、登ってくる人が大人数。まるで北アの夏山のようです。

冬山って言っても、夏山と変わんないんですね。登る人の数は。

って俺もですが。

 

守門岳13.jpg

降りてくると、魚沼にも春の気配がしてました。

守門岳14.jpg

藤平山方面は数日前に歩いたトレースがあるのみで。

 

雪庇は見れませんでしたが、また記憶に残る風景と出会えました。

守門岳7.jpg 

また登る目的ができて、良しということで。

来年も登ります。 


タグ:守門岳
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

五頭山2017年3月25日釣果 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。